アングマール戦記:女神の男(1)

 偵察部隊の報告は次々に入ってきた。まずアングマール軍の退却は本当で、魔王はシャウスの道を越えてしまったみたい。さすがにアングマールまで帰ってしまったかどうかの確認は現時点では無理やったけど、城門の再開通作業と付け替え修理には着手させた。

 リューオンもベラテも落ちてなかった。よく落ちなかったものだと感心したけど、アングマール軍も木材調達には苦労してたみたい。エレギオン包囲戦であれだけ消費したら、リューオンやベラテに回すほどの余裕はなかったぐらいで良さそう。だからアングマール軍も無理攻めをせず、包囲してただけみたい。それでも三年は長かったと言ってた。

 エレギオン軍の損害は概算でほぼ一個軍団がまるまる消えるぐらいやった。あの大城壁と、あれだけの各種武器と対策を行っていても、ここまでの損害があったことに心が暗くなってた。もちろんエレギオンが落ちてたら、こんなものじゃ済まなかったんだけど、やっぱり戦争は嫌だ。

    「次座の女神様、調査結果の報告です」
 報告に来たのはメイス上席士官。包囲戦が始まった時には次席士官だったけど、上の士官が次々に亡くなって三年で繰り上がりってところ。でもタナボタやないぐらい優秀で、包囲戦中にコトリが見初めて女神の男になってもらった。
    「どうしても概算になりますが、アングマール軍の損害は当方の四倍はあると見て良いかと思われます」
    「じゃあ、四個軍団ぐらい消えちゃったってこと」
    「いえ、損害の多くは高原都市からの徴発兵で、アングマール直属軍に限って言えば、軍団にして一個半ぐらいではないかと」
    「やっぱり最後の梯子攻撃」
    「最後の二回は凄まじかったですから、あれがアングマール軍の真の力であったと見ています」
 魔王はおそらく偵察攻撃の時には高原都市の徴収兵を使い、エレギオンの戦法を見極めてから直属軍を使ったと見て良さそうだわ。
    「残されていた武器はどうだった」
    「敵ながら天晴れで、ほとんど何も残されていません」
 まあ、余裕を持って退却したものね。おそらく城門が城壁化しているのを見抜いていた気がする。追い討ちがないのなら、そういうものを回収したり処分する時間は十分あるものね。
    「それにしても、アングマールもよくあれだけ食糧が保ったね」
    「それなんですが、どうも途中から足りなくなったようです」
    「やっぱり、でどうしてたの」
    「これもおそらくなのですが、食い扶持を減らしていたみたいなのです」
    「それって・・・」
    「そうしか考えられません」
 時々、アングマール軍は無理攻めしてきたことがあるのよ。あの大城壁をよじ登ろうとしたのよ。とにかくあの高さだし、垂直に近い角度だし、上に行くほど継ぎ目なんて殆どなくなるのだけど、それでもよじ登ろうとするの。横の塔からの矢や、上から落とす石で余裕で撃退できたけど、あれって攻撃と言うより、食い扶持減らしが目的だったんだ。ついでで、それでエレギオンの矢が一本でも減ってくれたら十分みたいな。
    「ところで次座の女神様。そろそろお休みなられませんか」
    「そうだね、首座の女神は起きてきた?」
 すると後ろから、
    「起きてるわよ。トットとメイスとお休みに行ってらっしゃい」
    「ユッキー、その前に報告を」
    「もう聞いたわ。これから、やらなくちゃならない事がテンコモリあるけど、コトリの仕事はまず休むこと。メイスだってずっとお預けだったんだから、早く行ってあげなさい」
 メイスが顔を真っ赤にして、
    「お預けとは・・・」
    「だってそうじゃない。コトリはメイスを選んだけど、女神は魔王の心理攻撃への対応で目一杯で、寝る時間もなかったんだから。あのさなかに、やれるほど勇気はないでしょ」
    「その勇気と次座の女神様に対する勇気は違います」
    「ユッキー、からかうのはそれぐらいにしてあげて」
    「ほんじゃコトリ、初夜を楽しんで来てね。それとメイス、コトリが燃えだしたらアングマール軍より手強いからね」
    「ちょっとユッキー、それは言い過ぎよ」