後期研修医の動き

ちょっと面白いデータが目に付きました。医師臨床研修制度の評価に関するワーキンググループ(第4回) 議事次第の事務局提出資料の臨床研修制度の導入が地域医療に与えた影響についてです。資料内容は旧研修医時代と現研修医時代の3年目の医師の動きです。読む限り1年目医師数と3年目医師数の分布の比較を行っているようです。これで判るのは前期研修終了後に医師がどこに動いているかを見れることです。

どうも市町村が単位のようなので、そもそも前期研修医がいないところはどうやって統計処理したんだろうと思いましたが、俯瞰するにはなかなか興味深いものがあります。とくに興味を引いたのは旧研修医時代のデータも出してくれているところです。全国のデータが出されていますが、今日は関東圏と近畿圏だけ引用させて頂きます。それ以外はリンク先を御確認下さい。なお

    旧研修医時代:平成12年(2000年)調査
    現研修医時代:平成18年(2006年)調査
こうなっています。ではまず関東圏です。

旧研修医時代
現研修医時代


グラフの見方ですが、
  • 青棒は1年目研修医の数
  • 赤色系地域は3年目医師が1年目医師より多い地域
  • 緑色系地域は3年目医師が1年目医師より少ない地域
それと何故にそういう階層分けにしたのか不明なんですが、

* 11以上
* 6〜10
* 1〜5
* 0
* -14〜-1
* -29〜-15
* -30以下


皆さまのブラウザで同じ色が出ているかどうか不安なのですが、適当に脳内置換してください。まずこれの単位が不明です。おそらく「人」と考えています。そうしないと元から研修医がいない地域の分母がなくなるからです。それは良いのですが、増加部分の階層分けと、減少部分の階層分けがかなり違います。これは減少地域の強調のためか、それとも増加地域の隠蔽のためでしょうか。意図は皆さまの御推測にお任せします。

結果の分析なんですが、まず、これも引用資料の厚労省事務局の評価です。

多くの都道府県で、医籍登録後1年目から3年目にかけて、制度導入前は都道府県所在地等の都市部から周辺地域に移動する傾向がみられるのに対し、制度導入後は、逆に、周辺地域から都道府県所在地等都市部に医師が移動する傾向が見られる

これはチト話を矮小化しているしている気がします。関東7府県(栃木、群馬、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川)に限定して見ても旧研修医時代の増加地域の減少が著しい上に、増加地域が非常に限定しているのがわかります。さらに群馬、栃木、茨城、埼玉で言えば県庁所在等の都市部であっても増加数は赤色以下、つまり10人に満たないです。

関東で現研修医時代で研修医が偏在して元から多いのは東京、神奈川、千葉(神奈川、千葉に医師が足りているかどうかの議論は置いときます)です。他の4県はもともと人口比配分からしてマイナスです。プラスのところが3年目の医師数でもさらにプラスになり、マイナスのところがさらにマイナスになっていると言った方が宜しい気がします。たいした分析ではありませんが、後期研修医の獲得戦でも苦戦しているです。

もっとも関東には東京と言う化物都市が存在していますから近畿ならどうかです。

旧研修医時代
現研修医時代
関東と類似の結果になっています。関東圏と近畿圏しか出す予定はなかったのですが、東海中部北陸と九州も出しておきます。
旧研修医時代
現研修医時代
旧研修医時代
現研修医時代
どことも似たような結果になっているのが判ります。これもある意味当然の帰結で、旧研修医時代は研修医時点で既に医局人事の支配下でした。1年目は大学病院で研修しても2年目以降になると多くは地方勤務に回されていきます。旧研修医時代の研修医を経験したものならごく自然の光景です。しかし現研修医制度では任意とはなっていますが、実質的に制度化されている後期研修制度があります。

後期研修先を選ぶのにもある程度まで前期研修病院と同じような選択基準が生じます。良くは存じませんが、前期研修の時よりは将来を見据えての選択にはなるでしょうが、やはり「出来れば大都会で」はあると見ています。それ以前にやはり大都市部の病院と地方病院では研修の質が異なるのは否定できないところです。専門を強く望むほど大都市部の大病院指向が強くなるのは避け難いところと考えています。研修医がどうのこうのではなく、研修制度自体がそうなっているとしか評しようがありません。


えっと、ここまでは「だからどうした」程度のデータなんですが、この医師臨床研修制度の評価に関するワーキンググループの参考資料を見ていたら5年目医師の旧時代と現時代の増減比較が出てきました。話はそこにつなげたいのですが、これが47都道府県でのpdfデータです。つまりは手打ちで表計算ソフトに打ち込んで、そこからデータ処理をやらなければなりません。なんか面白そうな傾向が出掛かっているのですが、今日の時点では時間切れで間に合いませんでした。なんとか明日に間に合わせたいのですが、間に合ったら嬉しいな。