野球五輪代表

 元ロッテの里崎氏が喝破していましたが、

    誰を選ぼうが結果がすべてだ!
 御意です。逆に言えば誰を選ぼうが不満は必ず出ます。さらに言えば極力不満の少ない最大公約数的な選出をしても、結果が伴わなければボロクソに貶されます。

 監督は自分がやりたい野球のために、それに相応しい選手を選んだわけです。それを出来るのが監督であり、その結果責任をすべて背負うのが監督です。それだけの話です。

 結果とは優勝するか否かだけです。優勝すれば名采配と称えられ、優勝しなかったらボンクラと貶されまくります。これは五輪だけでなく、プロ野球の監督業そのものなのは監督も百も承知のはずです。


 前も書きましたが、プロ野球はサッカーと違い国際試合への関心が薄いところがあります。あくまでも個人的な意見ですが、ワールドカップを頂点とするピラミッド構造が出来上がっているサッカーとの差としか言いようがありません。

 サッカーに少しでも近づけようと五輪への参加やWBCが作られたりしましたが、そこでの優勝の重みとか価値が高められ、育まれてきたかと言われると違う気がしています。

 そうならなかった要因はあれこれあるでしょうが、MLBが前向きでないからだと見ています。ここもあからさまに言えばアメリカ・メディアが前向きでないと言うか、アメリカの視聴者の関心が高くならず、商売としてペイしにくいぐらいです。

 サッカーでは国際試合で活躍することが、選手の評価を左右し、それが給料に濃厚に連動しますが、MLB選手はそうでないからぐらいです。MLB選手の評価はリーグ戦がすべてで、国際試合の評価など無に等しいぐらいでしょうか。

 日本だって大会期間中はそれなりに関心は高まりますが、そこでいくら活躍しても給料には反映されません。評価はリーグ戦だけで、大会で不振でもリーグ戦で活躍すれば無問題ですし、逆に大会で大活躍してもリーグ戦に戻って不振になれば給料は下がります。


 前から思っていましたが、五輪はアマ主体で戦うべきじゃないかと思っています。アマ選手なら五輪での活躍はプロへの道につながります。アマだけでは弱いと言うのなら、プロでも若手主体です。若手と言っても、ジュニア・オールスター・クラスです。

 二軍や一軍半クラスの選手なら国際試合の活躍は評価につながると思います。そういう試合経験を積むのもプラスになるはずです。そう、一軍昇格へのモチベーションになるからです。

 サッカーと違いプロ野球は一軍に昇格し、ペナント・レースで活躍することが評価のすべてであり、プロ野球興行を支えるファンの関心もそこに集中します。これはそうやって成立した興行システムであり、国際試合が重視されるサッカーとの根本的な違いです。


 それにしても梅野が選出されそうなのは遺憾です。今年の活躍から選ばれても不思議ありませんが、選出過程が気に入りません。だってですよ、会沢は選出時に故障しているのはわかっているじゃないですか。今年の活躍だって見ているはずです。

 それでもあえて会沢を選出し、故障での辞退を受けての補欠選出とはなんじゃらホイです。そこまで監督が会沢にこだわり、1か月後には必ず復帰するはずだの計算であったとすればそれまでですが、あんまり気持ちの良いものではありませんでした。まあそれだって、

    誰を選ぼうが結果がすべてだ!

 こうなるわけですが・・・自分にブーメランになるのでやめときます。ただひたすら願うのは、

    梅野、青柳、岩崎、無事還って来てくれ
 ペナント・レースを勝ち抜き、CSを勝ち抜き、シリーズ制覇をするには、この三人の力は必要です。五輪は四年おきにあっても、阪神のシリーズ制覇は1985年からないんだぞ。老い先が見えつつあるオールド阪神ファンの26年越しの夢が見させてくれ。