女性天皇容認

いくらもめたって後継者が一人しかいないのですから、女性天皇を容認せざるを得ないでしょう。天皇家の存在理由は憲法で「象徴」とされていますが、存在価値としての「命題」はこの日本最古の家系を「存続」させることに価値があるからです。

こういう伝統と格式(それも日本で飛び切り最高の!)のある家では先例が重視されます。これもまたしっかりあり、計8人で10代の実績があります。ほとんどが奈良朝以前ですが、ごく最近では江戸時代にもあります。我々のような普通の庶民では、江戸時代なんて先祖の特定も出来ないぐらい太古の昔の話ですが、天皇家にとってはごく最近の話という感覚ではないでしょうか。

女性天皇のほとんどは後継者が幼弱であったため母親や姉妹が緊急リリーフ的に即位していますが、今回のように皇太女となって正式の後継者となっての即位の前例もまたあります、孝謙天皇です。これだけ前例があればいまさら容認論も何もないと言えるでしょう。

それでは敬宮愛子様が女性天皇になれば天皇家万々歳なのでしょうか。世論としては文句なしで賛成の方が多いようですが、私は「?」と感じざるを得ません。誤解はして欲しくないのですが、敬宮愛子様が即位される事にはなんの異論もありませんし、女性天皇が誕生する事にもまた何の異論もございません。それでも女性天皇誕生というだけで天皇家の命題である「存続」させることへの根本的な解消につながると思えないからです。

これは唯一、皇太女から正式に即位した孝謙天皇(後に重祚して称徳天皇)の前例があまり芳しくないからです。芳しくないと言っても、べつに道鏡事件を引き起こしたからというようなものではなく、孝謙天皇は後継者を産む事が出来なかったからです。

孝謙天皇が産む事が出来なかったのは不妊症であったとか、流産してみたいな理由ではありません。旦那がいなかったからです。なぜいなかったか?、天皇に釣り合う男性がこの世に存在しなかったからです。当時と今では社会環境も政治情勢も違いますが、共通しているのは男子優先の後継の原則はあっても適任者がおらず、いないが故に消去法で天皇に即位しています。

消去法で選ばれたためにまず皇族には適任者はいません。いればその男性が天皇になるからです。ついで貴族と言う事になるのでしょうが、当時は旦那になることで絶対権力を握る事を意味して牽制しあって誰もなれず、現在は華族(貴族)制度がありませんから、比較的近い家格を持つ男性すらいません。現在であれば元華族が辛うじて候補になるかもしれませんが、元華族と言っても大部分はサラリーマンであり、天皇家から見て釣り合いは比べ物になりません。

そもそも天皇の旦那なんて役柄を熱望する男性がいるのでしょうか。求められるものは膨大です。容姿端麗、人格高潔、謙虚をもって美徳とし、十分な学識と見識を備え、語学力は少なくとも数ヶ国語に通じている必要があります。日本最高の儀礼を24時間、365日の間、常に適応する事は言うまでもありません。家柄も及ばずながらも少なくとも調べられる範囲では文句のつけようのないものが要求され、もし結婚すれば親類縁者に至るまで、花婿に準じる高潔が要求されます。

さらに尾篭な話で申し訳ありませんが、♂としての生殖能力は全国民注視の下で要求され、もしそれが満たされない時には、現在の雅子妃殿下へのバッシングの比でないものが浴びせかけられます。

さらにさらに全く前例のない天皇の旦那の地位は極めて不安定です。近似の例で英国王室がありますが、あの国では貴族制度が健在で、旦那も自らの身分を最低限確保できます。ところが日本にはもうありませんから、天皇の旦那と言う意味不明の地位に留まる事になります。

さらにさらにさらに、美智子皇太后や雅子妃殿下が民間から皇室に入った時のバッシングは壮絶だったようです。美智子皇太后の生家は日清製粉ですが、常に皇室関係者からは「粉屋の娘」と蔑まれたようです。美智子皇太后が「粉屋の娘」なら天皇の旦那は「種馬」以外の扱いは考えられず、常に冷たい視線の中で耐え抜く必要があります。

これだけの資質の男性なら、普通に社会で暮らしても成功を収める能力はあり余るほどあります。普通の社会であれば、時には酔っ払い、ウダをあげ、時に羽目を外す行為があってもなんの問題もありませんが、天皇の旦那となれば一度でもやれば、週刊誌で叩きまくられ、全国民から非難の嵐が来るのは言うまでもありません。

女性皇族の配偶者選びも常に難航しています。そのため時代が下るほど高齢結婚を余儀なくされています。男性皇族の配偶者選びが難航するのも、皇太子殿下の例を見るまでもなく毎回難航の度合いを増しています。ましてや前例のない女性天皇の配偶者選びとなるともう想像を絶します。

それでも国家の最重要課題ですから、政財界どころか、国を挙げて候補者を絞り込み、本人はもちろんのこと、親類縁者の端々に至るまでどうしようもないほどの重圧をかけて選出するのでしょうが、お気の毒と言うか、人身御供のように見えてしまうのは言いすぎでしょうか。

もっとも私のような氏素性も明らかでない庶民の家柄では、縁もゆかりもない雲の上の話ではありますが。